ADVERTISEMENT
JA自己改革
2018.02.20
ホーム
>
ブログ
>
JAグループ
>
JA自己改革
> 第2回 農業人材のマッチング面談会を開催!
第2回 農業人材のマッチング面談会を開催!
大阪農業振興サポートセンター(以下、サポートセンター)と大阪府は、2月17日に難波御堂筋ホールにて、人材を確保したい府内の農業者と、雇用就農希望者のマッチングを図る「マッチング面談会」を開催しました。本面談会は、規模拡大を志向する中で人材の確保が課題となっている農業者と、新たに農業の世界で働きたいと考える方への支援を目的としたもので、昨年の8月26日につづいて2回目の開催になります。
面談会は農業者6名と就農希望者18名の合計24名が参加。はじめに農業者と就農希望者がそれぞれ自己PRを行いました。
農業者は、各自の経営内容や方針に併せて、「チャレンジ意欲が旺盛な人と働きたい」「地域の農業を共に盛り上げてくれるような熱意のある方を探している」等、自身の求めている人材について説明しました。
その後、就農希望者から「農業経験はありませんが、ヤル気は誰にも負けません」「将来、地元での独立就農を見据えて、様々な野菜を作る技術や知識を身に着けたい」など面談会への参加動機や農業に対する想い、これまでの農業経験等についてPRしました。
双方の自己PRに続いて、農業者と就農希望者による個別面談を実施。農業者による自己PRを受けて、就農希望者がそれぞれ関心を持った農業者のブースを訪問し、雇用条件等について面談を行うことで双方向の情報交換の場となりました。

農業者と就農希望者による自己PR
農業者と就農希望者による個別面談
就農希望者からは「全てのブースを回って農業者全員から詳しい話が聞けたので、就農希望先を決める際の判断材料としたい」、農業者からは「数名の就農希望者と圃場見学の約束をすることが出来たので、雇用に繋がりそうだ」といった声があり、相応の成果のある面談会となりました。
面談会終了時に、就農希望者から雇用就農を希望する農 業者へ就農希望カードの提出が全体で29件あり、今後は当事者同士で雇用に向けた面談を進めていく予定です。
飲食店関係者様
JAグループ大阪×ぐるなび「大阪産のお野菜さん」地産地消応援店舗募集
「大阪産のお野菜さん」の地産地消に賛同いただける飲食店舗様であれば無料にて応援サイトにお店の情報を紹介します。

※他にも条件・審査などがございますのでお問合わせ下さい。
お問い合わせフォームよりお願いします。
この機会にぜひ店舗のPRにお役立て下さい!
■「大阪産のお野菜さん」を扱っている飲食店
●大阪府内のJA直売所でも扱っております
- Permalink
- |
- 2018.02.20
関連記事
- JA大阪中河内農業塾レポート#20210406
- JA大阪中河内の農業塾レポート#20210316
- JA大阪中河内農業塾レポート#20201215
- JA大阪中河内 農業塾レポート#20201201
- JA大阪中河内 農業塾レポート#20201110