ADVERTISEMENT
JAグループ
2018.07.06
ホーム
>
ブログ
>
JAグループ
> 大阪府4Hクラブ連絡協議会が“軽トラ”夕市を開催!!
大阪府4Hクラブ連絡協議会が“軽トラ”夕市を開催!!
7月3日(火)、大阪府4Hクラブ連絡協議会は新鮮な旬の大阪産農産物をPRすることを目的に、JA大阪センタービル前(大阪市中央区)において“軽トラ”夕市を開催しました。
当日は、大阪府内各地から新鮮な旬の大阪産農産物を満載した軽トラックが集結。「大阪えだまめ」「しゅんぎく」「柏原ぶどう(デラウェア)」「泉州たまねぎ」「大阪いちじく」をはじめ「ミニトマト」「トウモロコシ」「オカワカメ」などの4Hクラブのメンバーが生産した十数種類の新鮮な農産物に加え、「天然ハチミツ」「新鮮玉子」なども販売しました。
JA夕市は生産者と来場者との交流の場ともなっており、お客様に対し、生産者から「このトウモロコシは生でも食べられます」や「オカワカメはさっとゆがいて味噌汁に入れたらおいしいです」など食べ方の紹介も行いました。
購入されたお客様からは「大阪でブドウやイチジクを作っていることを初めて知った」や「生産者が直接持ち込んだ新鮮な野菜を購入できるのでうれしい」など意見をいただき、盛況な夕市となりました。
同協議会の橋本会長は「都会の真ん中に4Hの仲間が集まって野菜を販売することや、直接お客様と話しながら販売することは中々ないことなので、こうした機会を提供いただいているJAグループには大変感謝している。今後も4HクラブでのJA夕市出店を継続したい」との感想を述べられました。

また、当日、同協議会は大阪府北部を震源とする地震の被災者支援を目的とした募金活動も行い、売上金の一部とともに日本赤十字社へ寄付いたしました。
<笑顔でお客様に応じる泉佐野市の角谷さん>
<仲間の会員が持ち込んたトマトの説明をする和泉市の辻井さん>

<IPM(総合的病害虫管理)に力を入れている泉佐野市の三浦さん>
飲食店関係者様
JAグループ大阪×ぐるなび「大阪産のお野菜さん」地産地消応援店舗募集
「大阪産のお野菜さん」の地産地消に賛同いただける飲食店舗様であれば無料にて応援サイトにお店の情報を紹介します。
※他にも条件・審査などがございますのでお問合わせ下さい。
お問い合わせフォームよりお願いします。
この機会にぜひ店舗のPRにお役立て下さい!
■「大阪産のお野菜さん」を扱っている飲食店
●大阪府内のJA直売所でも扱っております
- Permalink
- |
- 2018.07.06
関連記事
- 農家になるにはどんな方法がある?働き方や学び方まで徹底解説
- 【インタビュー】JA大阪中河内農業塾から新規就農へ【若手農家の挑戦】
- 農業×大阪×働く「大阪で農業っておもろいやん」:JAグループ大阪
- 【ポータルサイト開設】大阪産地産地消応援プロジェクト「ベジデコラボ」
- 【お知らせ】大阪地産地消応援プロジェクトが「ベジデコラボ」として生まれ変わります