地産地消
2020.05.28
ホーム
>
ブログ
>
地産地消
> 生産者と企業のマッチングを支援する「ベジデコラボ」:JAグループ大阪
生産者と企業のマッチングを支援する「ベジデコラボ」:JAグループ大阪
農業から大阪を元気に。生産者と企業をつなげる地産地消プロジェクト
JAグループ大阪では、大阪産野菜を通じた生産者と企業のコラボレーションを支援するWEBサイト「ベジデコラボ」を立ち上げました。
このWEBサイトには野菜をデコレーションするラボ(研究所)という意味も込めており、大阪産農産物の新たな価値創造を通じて大阪農業を盛り上げていきます。
大阪産の野菜や果物とのコラボレーションを通して、企業様の新たな施策をお手伝い致しますのでコラボ依頼お待ちしております。
「ベジデコラボ」でできること
大阪産の野菜や果物を用いた企画を検討されている企業様と大阪府内の農家やJAをお繋ぎし、コラボレーションを支援いたします。
コラボ事例①メニュー開発
丸福珈琲店 × 大阪産イチゴ
丸福珈琲店様において大阪産いちごを使用した期間限定キャンペーンを実施いただきました。
コラボ事例②イベント開催
クリスタ長堀 × JAグループ大阪

クリスタ長堀様において毎月の最終金曜日に大阪産農産物を販売するマルシェや大阪産農産物を使用したメニューフェアを開催いただきました。
コラボ事例③CSR活動
ガンバ大阪 × JAグループ大阪
ガンバ大阪様のオフィシャルパートナーとして同クラブチームアカデミー寮「青翔寮」に大阪産米を提供しています。
また、ユース生による田植え、稲刈り体験を行いました。収穫したお米はパナソニックスタジアム吹田での公式戦ホームゲームにて開催された「ガンバ秋穫祭」において、「大阪産米のつめ放題」などを行い、大阪産農産物のPRを実施いただきました。
その他のコラボ事例はこちらから。
コラボいただいた企業様からは
「新メニューにより新たなファンが獲得できた」
「イベント開催により新たな顧客層獲得や集客ができた」
「地域に根ざした活動を行うことでの地元大阪への地域貢献ができた」
などの声をいただいております。
新たな施策を考えておられる皆様のお手伝いをJAグループ大阪でさせていただけませんか。
ぜひご気軽にお問合せください。

かんたん!お問合せ方法
コラボ依頼&お問い合わせのフォームを入力するだけ!
後日、ベジデコラボ担当者よりご連絡いたします。
以上、かんたんなフォーム入力で大阪産農産物とのコラボ企画が実現できますので、飲食店のレシピ開発担当者様、広告代理店や企業のイベント企画担当者の皆様、ぜひ一度「ベジデコラボ」をご活用ください。
少しでもご興味があれば、お気軽にお問い合わせください。コラボ依頼お待ちしております♪
コラボ依頼・問い合わせはこちらからどうぞ。
大阪産の野菜や地産地消についてのご紹介
大阪産野菜の特徴や地産地消のメリットなどの記事を掲載しておりますので
メニュー開発や企画会議の参考にしてみてくださいね。
「大阪産のお野菜さん」の特徴
大阪の地域ブランド「大阪産(もん)」が大阪を元気にする!
もっと大阪産野菜を! 野菜選びに取り入れたい 「地産地消」というキーワード
地産地消のメリットは?安全・安心「大阪産のお野菜さん」は鮮度バツグン!!
- Permalink
- |
- 2020.05.28
関連記事
- 大阪産(もん)スタートアカデミーがはじまります!
- 活気あふれる地域の実現「富田林市きらめき農業塾」取材レポート!
- 大阪いちごフェアが開催中です!
- 泉州キャベツキャンペーンが開催されます!
- コラボde対談第2弾Coming soon!!!!